-
<ルミマク交流会>一緒に作って食べましょう♪玉川高島屋のレンタルキッチンで開催!
¥500
SOLD OUT
< ルミマク♬ 作って食べる交流会 > 2021年10月にオンラインレッスンを始めて以来、 日本中の方、海外在住の方ともつながることができています。 「今年は少しずつ、皆さんに会う機会を増やしていきたいな」 と思っていたところ、富澤商店さんの素敵なレンタルキッチン「TCS(富澤コミュニティスペース)」の存在を知りました! https://tomiz.com/contents/TCS_infomartion こちら、なんと、BACKENなど3台のオーブンを使うことができ、富澤さんで取り扱っている道具や型を使うことができます! でも「営利目的の利用禁止」なので、 会場費や材料費をみんなで出し合って、 作りたいものを作って食べる会をしたいと思います♬ みんなで一緒に作るメニューを決めて、材料を準備して、会場費も出し合っておいしいものを作って食べましょう。 <開催日時> 2023年4月8日(土) 11:00~15:00 ☆準備、片付けを含めた時間です。 開催前に玉川高島屋の地下で材料を揃えます。 お時間のある方は10時にお越しいただけると嬉しいです。 <会場> 玉川高島屋店 富澤商店コミュニティスペース https://tomiz.com/contents/TCS_infomartion https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/ <定員> 9名様 ☆レンタルキッチンを貸切にします。定員は私を入れて10名です。 <参加費> ①会場利用料(4時間)¥5,280 ②材料費 未定 ③BASE手数料 ☆①②③の合計金額を参加人数で割ります。 ☆ご予約の際は「内金」として¥500のお支払いをお願いいたします。 <当日までの流れ> ・参加者が決定! ↓ ・みんなでグループLINEを作りましょう♪ ↓ ・皆さんから、作りたいメニューやレシピを提案していただく (写真のお菓子は「イメージ画像」です) ↓ ・時間内にできそうなメニューやレシピを高島が選ばせていただきます <当日の流れ> 10時 お時間のある方は玉川高島屋の地下や富澤商店でいっしょに材料を買い揃える 11時 会場入り 分担して、作りましょう! 13時 お食事タイム&自己紹介 14時 片付けスタート 15時 お開き <持ち物> ・エプロン ・タオル ・マスク ・布巾(洗った道具や食器を拭くため) ・タッパーやジップロックなどの容器 ・・・作ったものを食べきれないことも予想されます。 お土産としてお持ち帰りしていただくためのタッパーなどの容器を持参してくださいね。 <その他> ☆一緒に作るメニューのほか、なにか一品、持ち寄りできるといいかな,と思います。 詳しくは、またご相談します。 ☆会場の利用規約は富澤商店さんのサイトをご確認ください。 https://tomiz.com/contents/TCS_infomartion
-
<終了>7/28【イタリア料理教室】和牛のタリアータ、地粉のフォカッチャ、チェリーのセミフレッドなど全5品
¥6,000
SOLD OUT
6月23日、7月28日【世界のおもてなし料理教室】では、イタリア料理を作ります。 ★開催日が2日間、あります。この商品は7月28日(水)開催レッスンです。 ★6月23日(水)開催レッスンへのご参加ご希望の方は、「6月23日」と明記した商品をご購入ください。 ******* イタリア料理というと、まず思いつくのはパスタ料理ではありませんか? でも、今回はパスタは作らず、イタリアのローストビーフ「タリアータ」をメインに、地粉のフォカッチャを手ごねで焼き、チーズやラビゴットソースとあわせてタリアータ・サンドを作りましょう! スープや副菜、デザートまで作る、よくばりなメニューです♬ 〇メイン:イタリア版ローストビーフ「タリアータ」 ローストビーフは湯せんで低温調理する方法など、調理法がいくつかあります。 今回は基本的なオーブンでローストする方法で作ります。 お肉の美味しさがはっきりとわかる料理なので、和牛を使って作りましょう♪ タリアータにぴったりのラビゴットソース(トマト、紫玉ねぎ、セロリ、ケイパーの酢漬けを使うソース)も作り、チーズとあわせていただきます! 〇副菜:ポテトのサルサ・ヴェルデ サルサ・ヴェルデは「緑色のソース」という意味でジェノベーゼもその一種になります。 今回はトスカーナ地方で一般的なアンチョビとイタリアンパセリを合わせたソースを作ります。魚料理にも肉料理にも合いますが、今回は茹でたポテトをサルサ・ヴェルデで和えますよ。 〇スープ:南瓜と夏野菜のスープ 南瓜とパプリカ、茄子に白ワインを加え、ローズマリー、タイムとともに煮込んで作るポタージュスープです。ハーブの薫りが全体をまとめる、軽やかなポタージュです。 〇パン:地粉のフォカッチャ フォカッチャはさまざまなレシピがありますが、今回は大きくふんわりと焼くフォカッチャを作ります。日本土着の中力粉「上州地粉」を使います。 〇デザート:チェリーのセミフレッド セミフレッドは「少し冷たい」という意味で、ジェラートほど冷え冷えに固まらないので、この名前があります。チェリーのコンポートを作り、セミフレッドと合わせるひと皿です。
-
〈終了〉11月26日:【料理教室】冬のロシア料理
¥6,000
SOLD OUT
11月26日,27日 【世界のおもてなし料理教室】では、冬のロシア料理を作ります。 ★開催日が2日間、あります。この商品は11月26日(木)開催レッスンです。 ★11月27日(金)開催レッスンへのご参加ご希望の方は、「11月27日」と明記した商品をご購入ください。 ******* 日本よりも長い冬の長い夜を過ごすために、ロシアには身体の温まるお料理がたくさんあります。 今回はビーフストロガノフをメインとして、ちょっとパーティ気分のメニューを作ります♪ ○前菜:ブリニ○ イースト生地で作るパンケーキにサーモンやチーズをのせて、カナッペのように仕立てます。 ○サラダ:ヴィニェグレット○ ビーツの入ったピンク色のサラダ ○メイン:ビーフストロガノフ○ 日本では、デミグラスソースを使ったビーフストロガノフが有名ですが、ロシアでは乳製品を使った白いビーフストロガノフが定番です。 細く切って揚げたポテトを添えて、いただきましょう。 ○デザート:ナポレオン○ ロシア人が大好きなパイのお菓子、ナポレオン。今回は手軽にグラスデザートに仕立てます。 ○お茶:ロシアンティー○ 紅茶にベリーのジャム、ヴァレーニエを添えます。
-
終了【料理教室】地粉で作る手打ちパスタレッスン『パスタパーティー』
¥6,000
SOLD OUT
8月27日 のおもてなし料理教室は〈地粉で作る手打ちパスタ〉レッスンです! 日本の小麦粉、地粉はうどん作りに適した中力粉が多く、おいしいパスタを作ることもできます。 今回は地粉のひとつ、南部小麦を使い、卵入りの黄色い生地、卵なしの白い生地を作り、3種類のパスタを手打ちします。 パスタだけではなく、夏にピッタリのお肉料理や簡単でおいしいデザート、さらにレモネードも作って、みんなでパスタパーティーをしましょう♫ ☆ズッキーニとバジルのジェノヴェーゼ 手打ちパスタ:トロフィエ バジル、アーモンドで作るジェノベーゼにズッキーニを加えて、夏らしく重すぎないソースにします。パスタはひと口ショートパスタのトロフィエを合わせます。ツルンとした食感でもりもりと食べられちゃいますよ。 ☆プッタネスカ 手打ちパスタ:タリアテッレ アンチョビ、ケイパー、ブラックオリーブが入った複雑な美味しさのトマトソースに手打ちの中太麺、タリアテッレを合わせます。卵入りの麺とトマトソースがよく絡んで美味しいのです。パスタマシーンを使って仕上げます。 ☆豚肉のトンナート 手打ちパスタ:チカティエッリ 豚肉の塊を香り野菜や白ワインとともに茹で、トンナートというツナソースをかけて食べる、夏のお料理。冷たく食べるお料理なので、パーティー料理にぴったりです。しっとりと茹で上げたお肉とソースがベストマッチ! トンナートはツナマヨにアンチョビ、ケイパーを加えたソースで、プッタネスカとは違ったアンチョビ、ケイパーの活用法がわかりますよ。 さらに、付け合せとして、手打ちパスタ、チカティエッリをトンナートで和えたものを添えます。 ☆白いレモネード レモン果皮も加えることで、より一層おいしいレモネードができます。暑さを吹き飛ばす爽快な味! ☆焼きパンナコッタ 本来のパンナコッタはゼラチンを使わず、卵白の力で生クリームを固めたものです。 ゼラチンで作るパンナコッタとはまた違った濃厚なデザートです。塩レモンソースでいただきましょう。